阿佐ヶ谷雪下歯科医院での矯正治療
歯並びや口の開閉などに関する悩みを持つ方は多くおられます。例えば、
- 歯並びが気になって、口元を隠してしまう。
- 口元が気になって自然に笑えない
- 歯並びが原因で噛み合わせが悪い
- 過去に矯正した歯が再びずれている
などです。
これらの原因となっているのは、すきっ歯、出っ歯、八重歯などの歯並びや受け口、開咬などの噛み合わせの異常によるものです。これらは「不正咬合」といい、見た目にも大きく影響することがあります。また、歯周病や虫歯などの口腔内環境を悪化させたり、食事やコミュニケーションにおいてストレスを抱えたりすることもあります。矯正治療はこれらの悩みや問題を解決するために行われるものです。
専門医による無料相談も可能
歯並びや噛み合わせの悩みを抱えている方でも、どの矯正治療を選択すれば良いのか分からず一歩を踏み出せないという患者様もおられます。
当院では矯正治療を検討されている方に向けて、矯正治療の専門医による「矯正治療の無料相談」を行っております。矯正に関する疑問やお悩みがある方はぜひお気軽にお問い合わせください。
当院の矯正治療のメニュー
ワイヤー矯正(マルチブラケット)
ワイヤー矯正とは歯にワイヤーとブラケットという小さな装置を着けて、歯並びを矯正する治療法です。一般的に使用されてきたブラケットは銀色で目立ちやすいことがデメリットとして挙げられましたが、近年は白色のセラミック製ブラケットや歯の裏側に装着するブラケットなどもあり、見た目を気にすることなく行えるようになりました。
メリット
- 一度装着すると自然に矯正され、着けはずしなどの管理は不要
- ほぼ全ての歯科矯正治療に適応される
デメリット
- ブラケットの色によっては目立ちやすい
- 装着期間中は違和感を感じやすい
- 定期的通院が必要
- 金属アレルギーの方は注意が必要
- 矯正に伴う痛みを感じることがある
部分矯正
一部の歯並びのみを矯正したいという方には部分矯正がおすすめです。一部の歯間にすき間がある、一部の歯が傾いているなどの場合に適応されます。
メリット
- 全体矯正と比較して短期間で治療可能
- 比較的安価で可能
- 違和感や痛みが少ない
- 自然な見た目
デメリット
- 適応にならない部位がある
- 全体のバランスが整わない場合がある
マウスピース矯正(インビザライン)
透明のマウスピース型の装置を使用する治療法です。装着中もあまり目立たず、歯磨きや食事中は取り外し可能です。
メリット
- 口腔内や装具を清潔に保ちやすい
- 食事中や会話中は取り外し可能で違和感が少ない
- 目立たない
デメリット
- 最低規定時間装着していない場合には矯正に時間がかかる
- マウスピースの自己管理が必要
- 適応できないケースがある
子どもの矯正について
子供の矯正の目的とメリット
発達・成長段階にある子どものうちから矯正治大人と異なり、成長発達途中の子どもに対する矯正治療には多くのメリットがあります。
- 歯並び矯正により骨格の矯正も可能になる
- 成人になってから、矯正のために抜歯をする必要性が低くなる。
- 治療期間が成人と比べて短い
- 治療費が成人と比べて安価
当院では、小さなお子様でも矯正の負担や費用を抑えた治療が行えるように、様々な種類の治療法に対応しております。お子様の歯並びや噛み合わせなどで気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
子どもの矯正を始める時期
①1期治療(幼児/小学生ごろ~)
小児矯正を行う時期は、お子様の年齢や歯の生え替わりの時期によって異なります。前歯が生え替わり、6歳臼歯が生えると全体の歯並びが決まってきます。そのためこの時期に矯正を検討されることをおすすめします。しかし、受け口(下顎前突)では、少し早めの4歳からでも治療は可能です。
②2期治療(中学生/高校生ごろ~)
乳歯から永久歯に移行する時期に行う治療が2期治療になります。主にワイヤーを用いた矯正装具などを使用し永久歯の歯並びと噛み合わせを矯正します。1期治療終了後の場合には、この2期での治療期間が短縮したり、簡便になることもあります。
これらの時期以外でも、お子様の歯並びや噛み合わせで気になる点がありましたら、いつでもご相談ください。発達段階に適した治療をご提案させていただきます。
当院の子ども矯正治療のメニュー
筋機能訓練装置(ムーシールド)
筋機能訓練装置とは、乳歯のみで、まだ矯正器具が着けられないお子様や、筋肉のバランスが整っていない場合の受け口(反対咬合)の初期治療に用いられるものです。
メリット
- 歯並びを悪くする週間や癖を改善することも可能
- 取り外し可能で口腔内を清潔に保てられる
- 痛みが少ない
- アレルギーの心配がない
デメリット
- 適応外のケースもある
- 装着時間を守らなくてはいけない
- 2期治療でワイヤー矯正も行なくてはいけない場合もある
拡大装置
拡大装置とは顎の歯列を広げるための装置で、取り外し式と固定式があります。お子様の口腔内環境によって選択します。
メリット
- 取り外し式は口腔内を清潔に保てる
- 目立たない
- 抜歯の必要はない
- 固定式の場合には短期間で矯正が可能
- 固定式は数日間痛みを感じることがある
デメリット
- 適応外のケースもある
- 装着時間を守らなくてはいけない
ワイヤー矯正(マルチブラケット)
ワイヤーの装具と歯に装着したブラケットという小さな装具によっておこなう矯正です。ブラケットは成人の場合と同様に白色セラミックのブラケットを選択することができます。
メリットとデメリットは成人矯正でご紹介したワイヤー矯正をご参照ください。
マウスピース矯正(インビザライン)
個人に合わせたマウスピースを作成し、一定期間ごとに交換して行う矯正のことです。取り外し可能であるため、口腔内や装具の保清が行いやすく、痛みも少ないことが特徴です。メリットとデメリットは成人矯正でご紹介したマウスピース矯正の項目をご参照ください。